こんばんは~、ヤンです(*´▽`*)
母親から551の豚まんを送ると連絡来て、待ち遠しくて待ち遠しくて(笑)
懐かしい味ですが、本当に美味いんですよね~。
僕は邪道かもしれませんが、醤油からしマヨで食べる派です(笑)
そんなニュースをまだ知らなかった9日はドライスーツSPで平沢マリンセンターさんに行ってきましたよ~(*´▽`*)
もう、ここの講習のしやすさは抜群なんですよね。
海域は穏やかやし、施設は綺麗やし、海も面白いし(*´▽`*)
先月、一緒にOWDライセンスを取得したお二人が、今回も一緒にステップアップ!!
海を楽しむ仲間が増えるのは嬉しい(*´▽`*)
さぁ!今日も張り切って頑張りましょ~!!
ドライスーツSPは初心者さんにもってこいのSPです。
講習でさんざんドライスーツに翻弄されたリベンジを果たせるコースになっております(笑)
なかなか上手にできないこともたくさんあるけど、出来るようになった時の達成感は格別ですよね。
常設されているダイヤモンドリーフを使用して、自分の態勢をチェックしたり。
目的がハッキリしているダイビングなので、一心不乱に練習できます(*´▽`*)
もちろんコントロール失敗して水面まで上がってしまってもOKOK!!
安全をしっかり確保できる水深で何度でも練習できるのはコースを受けるメリットでもあります。
もしドライスーツの足に空気が溜まってしまって逆立ちになって浮上してしまったら・・・??
そんな緊急時の対応もしっかり練習できます。
ドライスーツが苦手から得意に変わっていく過程を実感(*´▽`*)
もちろん、練習だけならプールええやん。って感じなので、もちろん海の生物も楽しんできましたよ~。
レア物では、ピカチューやウミテングなどのマクロ生物を観察してきました。
ウミテング久々に見ました。居る居るとは聞いていたんですが、なかなか見つけることができなかったので、僕が一番嬉しかったかも(笑)
オオモンハタのクリーニングやニシキハゼの摂餌行動なんかも観察できたし、やっぱり海って面白いよねぇ(*´▽`*)
スズメダイも群れてて見応えあったし。
アオリイカも数十匹の編隊を組んで泳いでいたり。
群れにマクロにしっかり平沢の海を楽しんできました~!!
ウミガメは僕らが潜った時には現れず!!無念・・・。またリベンジしに行こうっと(笑)
しっかり流線形を意識した態勢でダイビングが出来るようになってきました(*´▽`*)
これからもコンスタントに海に行く機会作りつつ、ダイビング楽しんでいきましょ~(*´▽`*)
本日、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!!
おまけ。
新調したGULLのベイダーが恰好良すぎる件。
使い心地は・・・僕的にはTUSAのマスクもGULLのマスクも一緒かな(笑)
見た目で選んでOKOK(笑)
自分が格好いいと思う器材選んでいきましょー!!!
明日3/11(月)のブルーラボは、通常通り12時~19時OPEN!!
19時より、浜名湖Nightダイブに行きますので、19時以降は対応できません!!
よろしくお願いいたします(*´▽`*)