まいど、ヤンです。
円楽さんにアントニオ猪木と、僕の少年期に偉大なご活躍をされた方々が次々ご逝去されていくな~・・・。
故人のご冥福をお祈りいたします。
僕ももう44歳になりました。ちょっと前までツアー引率の時に最年少の時もあったのに、いつの間にかツアー内最年長の時すらあります。
びびる。
何がって、自分の成長の無さにです(笑)
マジで、OWD講習とかしてると講習生がグイグイ成長してるの目の当たりにして、自分は1年かけても1mmも成長してないんじゃないか?って不安にあるレベルです。
こりゃあっという間に人生終わるな~色々と急がないといけない時期に差し掛かってるのかもしれない。
ってことで、急いで伊豆大島行ってきました(笑)
企画、実行まで約1週間。ほぼ思い付き即行動です。てっちゃん、現地サービスとの調整本当にありがとう!!!
伊豆大島は初島行く度に、ちょっと気になる島だったんですよね。
でも、切符代高いし船乗ってる時間も少し長いし・・・と。
そう思って敬遠していた僕を往復ビンタしてやりたくなるような海が広がってました。
むしろコスパ良いまである。
ダイブポイントは4つ程度しかないんですが、1つ1つがバカ広いんで、2泊3泊では回り切れないんじゃないかなってくらい。
今回は日帰り弾丸視察だったので、急いで2ポイントを現地サービス海侍の池田様にご案内していただきました。
海侍の宜生さん!!ありがとうございました!!!
案内してもらったポイントは王の浜と秋の浜。どっちも面白過ぎました。
王の浜のエントリーポイント!四方を海に囲まれる大島ですが常に風影になるポイントがあるのも嬉しいですね。
行けばどこかでダイビングが出来る!って心強いです。
透明度はいい時期に入ったこともあり、15m~20mくらい。でも大体10mオーバーって言っていたので、いつでも快適ダイビングやな。
伊豆諸島は火山活動がうんちゃらなんちゃららしく、柱状節理も見事でした!
そして王の浜は串本に負けないくらいケヤリの宝庫でした!!!
この時期でも見れるってのがヤバい。年中あるんちゃうの?ってレベルです。
串本のよりは、少し小ぶりで全体的に丸みのあるフォルムでしたね。
こっちのケヤリでも色々と他の生物絡めて写真撮ると楽しいやろな~。
おなじみのテングダイなんかも群れてました。
他にもサザナミヤッコやタテジマキンチャクダイなんかは成魚までしっかり成長できる環境でした。
タテジマヘビギンポなんかの南方種も色々と紹介してもらいました。
マクロは探せば探すほど!!って感じですね。
で、ダイブ中いたるところからウミガメが出てきて、ウミガメの写真も撮っとこーとか思いながら泳いでると・・・
出た!!!!!!
最近、住み着いてるみたい~って話は聞いてましたが、まさか1発で出会えるとは!!!
目の前の優雅に泳ぎ去っていきました。
宜生さんが自分のシャッターチャンスを犠牲にして教えてくれた被写体・・・撮れてなかったら切腹もんでした。
撮れててよかった~(笑)
あと、カメめっちゃ居ます。1ダイブで5個体くらい会えました。多分、王の浜では普通種です(笑)
ウミガメファンの方は、ぜひ王の浜へ。
秋の浜の方はマクロ寄りかな~って感じでした。
イバラカンザシとテンクロスジギンポとか。
ヒレナガ何とかハナダイとか(笑)
ヒレナガって言ってるのに尾びれが撮れてないというね。何してんねん俺・・・。
シロクマも。
セダカギンポとか本島のポイントでは中々お目にかかれないマクロいっぱいでした!
中層のイサキが一斉に逃げる瞬間があって、巨大なヒラマサが群れに突っ込むシーンもあったんですが、シロクマ撮ろうと思ってカメラ・・・マクロモードやってん・・・。
あの瞬間もテンションぶち上がったな~。
そんな感じで2ダイブあっという間でした!
まだまだ潜り足りない!!!!!!!!!!!
多分ね行けば行くほど面白い海だわ、これは。
喜び勇んで10月に大島ツアー組もうかと思ったけど、ちょっと催行人数達しないな・・・(笑)
また、しっかりみんなのスケジュール聞いて企画しますので、ぜひ大島の海楽しみに行きましょうね~!!!
大島ツアーへのご参加!お待ちしております~!!!!
明日10/4(火)は、調査・作業のため戻り次第(17時頃)OPENです。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
メール・ラインでのお問合せは24h受け付けておりますので、ぜひご活用ください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
(開催中のキャンペーン)
2022年ライセンス講習キャンペーン第2弾、定員に達しました!
たくさんのお申込みありがとうございましたm(_ _)m
新キャンペーン開始!!
①みんなでGULL製品GET大作戦!!!
②TUSA製品爆安キャンペーン!!!
詳しくはいつでもお問合せください~!!!