20190317 熊野ツアー

こんばんは、ヤンです(*´▽`*)

海の中にも少しずつ春の兆しが出てきましたね~。

 

そんな春を感じた3/17(日)は、熊野へ行ってきました~!

名物船長のきりもっちゃんにも久しぶりに会えて嬉しかった~(*´▽`*)

まだまだ元気に熊野の海を駆け抜けて欲しいもんです。

しかし・・・

今日の熊野の海は・・・

 

春ですね~(*´▽`*)

まぁ透明度落ちてること!!

せっかくのマブリカのL字アーチも惜しい感じでした(泣)

1本目:マブリカ
2本目:風裏の凪いでるところ(笑)
水温:16~17℃
透明度:3~4m
生物:ウツボ大小、キビナゴ群れ、グルクン群れ、ミツボシクロスズメダイ、キンギョハナダイ、サザナミフグ、イセエビ、オトヒメエビ、キイロウミウシ、アリモウミウシ、etc

久々の熊野の海でした(*´▽`*)

それだけで感無量な部分もありましたが(笑)

ディープ講習しつつ、マブリカのL字アーチ。

写真はありません!というか、撮れませんでした(笑)

ミツボシクロスズメダイ根上のミツボシクロスズメダイは元気に群れてましたよ~。

比較的水温高めの状況が続いているからかな。頑張って越冬してね~(*´▽`*)

そして水中よ・・・

海藻も増えてきてるし、この透明度。うん。春になってきましたね(*´▽`*)

これからはマクロダイブが主流になるかな。

ウミウシも居ましたよ~。

キイロウミウシアリモウミウシアリモウミウシは大きさ数mmでした。松兄は当然のようにスルー(笑)

小さいの探すのが面白いのに(*´▽`*)

サザナミフグ比較的南方種のサザナミフグはジッとしてました。

水温きついのかな。

 

ディープ講習では、減圧シミュレーションも。

ディープ講習③ダイブ中のトラブルを想定して、安全停止の水深でレギュレーターチェンジして減圧する練習。

どんなシチュエーションでも安全にダイビングする方法をイメージ、実践、そして反復。

自分の行う行動の理由がちゃんと理解できているように(*´▽`*)

じっくりやっていきましょう!!

透明度残念この距離でこのボケよう・・・。

うーん。リベンジやな~これは。

透明度は少し残念でしたが、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

また紀北サービスエリアでご飯食べにいきましょう(笑)

 

明日3/19(火)のブルーラボは、OWD講習で浜名湖へ行ってきます!
戻り次第(16時頃)OPENとなります。
19時以降も21時までOPENしてますので、ご連絡くださいね(*´▽`*)

よろしくお願いいたします。

 

24時間WEB予約