こんばんは、ヤンです(*´▽`*)
もう6月か・・・。
今月終われば、今年も折り返しとかヤバくないですか(笑)
この何も出来てない感・・・はんぱねぇぜ(とほほ
さて、少し前のブログでネタ無いけど何か書いていくかー!みたいな事言ってたんですが・・・。
存外、調査・作業が忙しくブログ書かないというね(笑)
今週末にはツアーや講習も開始できそうなので、またボチボチと書いていこうと思います(*´▽`*)
こんなブログでも読んでくれている方が居るみたいなので・・・(笑)
これからもよろしくお願いいたします。
で、今日はせっかくなので少し調査・作業の時にも遭遇する淡水魚について少し書いていこうかな・・・と(*´▽`*)
はい、この写真で種名分かる方は、淡水魚かなりのもんですね(*´▽`*)
因みに僕は分かりません(笑)
というのも、このカジカという魚は分類が非常に面倒なんです。詳細は割愛しますが大卵型、中卵型、小卵型なんかに分けられてるようですね。
概ね生息域が違うので見かけた場所から大体の推測は可能かな?と思います。
この子は上流部で見かけた大卵型だと思う・・・うん、多分・・きっと(笑)
後は胸鰭の軟条数でも確認できるみたいです(*´▽`*)
難しくないですか?ついてこれてます??(笑)
このカジカという魚は見た目と裏腹にから揚げなんかにすると美味しいみたいですが、このTheカジカは、中卵型、小卵型で絶滅危惧ⅠB類(EN)、大卵型は準絶滅危惧(NT)に分類されてまうので捕らないようにね(笑)
この魚は知ってる方も多いと思いますが、そうアマゴです(*´▽`*)
僕的には川魚で一番美味しいと思ってます!!!特に降海型のサツキマスなんて最高ですね。
綺麗なパーマークという鱒科独特の模様も被写体としてすんばらしいです(*´▽`*)
ただ泳ぐのが超絶速いので泳いでる写真は中々撮れないかも(笑)
渓流釣りでも人気の魚種です。
実は川にも綺麗な魚や珍しい魚っていっぱい居てるんですよね(*´▽`*)
少しでもそういう魅力がみんな伝わると嬉しいなぁ・・・。
そしてそんな綺麗な魚達がいつまでも健康に住める環境を残していくために出来ることを少しでもやって行こうと思ってもらえると最高ですね(*´▽`*)
もちろん海も魅力満載です!!色んな所で色んな生物を観察できるダイビングってなんて素晴らしいんだろうと再確認(*´▽`*)
こんな感じでいいかな?久々にブログ書いてたらイマイチどんな内容にすればいいか分からん・・・(笑)
じゃ、またな!!!
明日は12時~20時までOPENしてるよ~(*´▽`*)